占星術の情報整理をマインドマップでやってみる

(◔⊖◔)< こんばんは、シナカミインコです。

今日は派遣仕事がお休みだったので、
占星術についてあれこれまた考えてました。
シフト不定期過ぎて曜日感覚が消えていく……!

さて講座に通い始めてそろそろ3ヶ月が過ぎました。
テキストを読んで講座のビデオを見て、復習して、
なんとか読みを試みようとするんですが、どうも情報がとっちらかる。
一つのシンボルについて考えていたはずが、
次から次へ思考が飛んじゃうんですね、落ち着きがない!

これは一度テンプレートみたいなの作って、
それにそってやっていかないとダメだなぁと思いまして。
講座で習ったやり方を参考に、
ワードかエクセルで……と、ずっと考えていたんですね。

でも実はそういうテンプレート作るの結構苦手なんですよ。
エクセルもワードも超初歩的なことはできますが、
枠作ったりなんだりってするのはできるけど面倒!
ああ、不動要素1の感じがこんなところにも出ている……w

作ってる内にあれもこれも、
と思うと追加していく度に枠組みも崩れますし?
中々いい案が出なくて困ってたんですが……。

今日やっと思いつきました。
そうだ、マインドマップ使ってみよう!」と。

マインドマップってご存知でしょうか。
思考法の一つで、自分の頭の中をどんどん枝分かれしていく
図のようなもので書き出して整理していくようなものです。
うまく説明できないんで、ネットで検索していただいたほうが早いかと!
Wikiとかに詳しく載ってますし、使い方解説しているサイトも多いですからね。

で、これって単に思考の整理だけでなく、
情報の整理や物語創作の構築とかにも使えるんですよ。
いやまあ総じて思考の整理ということなんですけども。
とにかくそれを占星術読みの情報整理に使おうと思ったわけです。

マインドマップなら後で追加したい項目ができても、
比較的簡単に追加できます。トピックぽんと入れられるんで。

で、作ってみたのがこういう感じで。

とりあえず自分のチャートでざっと(配置以外閉じてますが!)。

講座で習ったことを参考に、一つ一つ見ていくものを整理します。
そこから読みを枝分かれした先に書いていく。
更にそこから読めてくるものがあれば、注釈とかに書き込んだり、
更に枝分かれさせていってどんどん広げられるわけですよ。

私が使ってるソフトだと、注釈エリアに画像も差し込めるので、
ネイタルチャートの画像をそこに貼っておくこともできます。
まぁこれは保険ですね。
外出先でタブレットやノートPCでみようとした時に、
占星術ソフトが起動できなかった時とか用の、あくまで保険。

使うマインドマップツールにもよるでしょうが、
トピックからトピックへ矢印を繋げることもできるんで、
「ここはこれに繋がってる」、とか自分なりに細かい整理ができます。

私は最初にある程度ペンとノートとかで要素をメモしておいて、
それを打ち込んでいくのが早いですねえ。
全部アナログ作業だとそれこそ広がりに限界があるので、
全体の配置とか、特徴とかをメモってから
マインドマップに写していく感じにしてみようかと。

まだ使い始めた所なので改良の余地はありますし、
もっといい方法もあるかもしれませんが、
全体のデザインを崩す心配なく、ただひたすら読み、書ける、
というのは自分にあっている気がするのでした。

世の中に色々ある便利ツール。
想定された使用法以外にも、いくらでも応用できるのだなということで。
ちなみに私が使っているのは
Xmind」というマインドマップツールです。
無料なので、興味がお有りの方は試してみてはいかがでしょう。
っていうかいつの間にか8になってる!(使ってるのが6)
8と6のファイルに互換性あるのかな!

……と思って8をインストールしてみたんですが、
うーんこれは……使いづらい!w
なんかもっさりしてるし、概観とかいうのが表示させたら消えないし!
注エリアも下じゃなくて右にしか表示されないし、
なんか拡大もできないし……それじゃチャートが見られない!w

今後サポートはされないでしょうけど、
あんまり動きがもっさりしてるのもなんなので、
結局私は旧バージョンの6に戻しました……。
以前のバージョンもDLできるのが良いですね、ホッとした。
マシンパワーがある人とかなら8のほうがいいんでしょうかね。
うちのPCは結構もう古いので動きがもっさりしてるのかもしれません。

ともあれこんなツールもあるよというお話でした!(◔⊖◔)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください