継続は力なり

(◔⊖◔)< こんばんは、シナカミインコです。

先日書いたラフ用のスケッチブックを最後まで使い切りました。
今日はそれに描いたいんことしゅりんぷは載せてませんけども。
表面しか使ってないですが、買ってから使い切るまで結構かかったなぁ。

とある美術展に行った時に販促ブースで売ってたやつでした。
つるつるとしたさわり心地が気持ち良いのです。
描き終わった後のスケッチブックは、しばらくどうしようかなと迷うのですけど、
大体どれもデジタルデータにしているし、ちょっと保管したら手放しても良いかなぁ。
昔はずっとアナログデータも取っておきたかったんですが、
保管スペースには限りもあるし、
新しい風を呼び込むためにも処分するのもありなのかもしれません。

まぁ、今しばらくはひっそりと本棚に差し込んでおこうと思います。
先日読まなくなった本や聞かなくなったCDを大分手放したので、
本棚にはスペースが結構ありますしね。

さて次はどのスケッチブックに描いていこうか。
またずいぶん昔に買ってから使いきれてない奴からかな……w

こんな私の継続的な絵の習慣に一役買った物があります。

MIDORI社から販売されているトリさん手帳(B6)です。
ウィークリータイプでページ左側に一週間の日付、右側は横罫線というものです。
2015年に初めてこれを見つけた時、その可愛さに一目惚れ。
普段ならもう少し小さな手帳を選ぶのですが、
ふとこれを「普段使いの手帳」ではない使い方ができないかと考えました。

その結果、左側に毎日絵を描くということをやってみたんですね。
右側は特に何も書きません、透けちゃうので。

文章創作がメインの私ですが、幼少の頃先に趣味にしてたのは絵でした。
色々あって自分に絵の才能はないな~なんて思い込んでしまい、
描き続けては諦め、ブランクが空き、でもまた描く、なんてことを繰り返してたんですね。
それが2015年にこの手帳を見つけてなぜか、
「絵を描く習慣をつけよう」と思い至ったんですよ。

毎日、たとえただの○でもいい。
とにかく絵っぽいものを、らくがきだろうとなんだろうと描き続けてみよう。

なんでそう思ったのかよくわかりません。
でもその年は確かに基本毎日描きましたね。
(時々2日分を日付跨いで大きめに描いたりした)
趣味の共通した知人友人には毎日見られるようにして、
時々反応をもらいながら、12月31日に描き終えた時の達成感はなかなかのものでした。
疲れてる日は無理せずに、そらまめとか描いてましたね!
しかもなぜか受けるっていう……なんで!?wwww

今最初の頃からのを見返すと、線が変わったなぁなどと感慨深く思います。
翌年も続けていこうと思ったのですが、どうも最初の年ほど気力が続かない。
毎日はあんまり描けてませんでした、時々まとめて描いたり。
結構空いちゃったな、と思いましたが、
今見返してみたらなんだかんだ12月以外は埋めていたようです(他人事のように)。
12月は文章でちょっと集中してるのがあったから、疎かになってたんだろうな……w

そして今年。やっぱり手帳は買っています。
時々凄い適当になりながらも、6月の中旬までは埋まっています。
段々スペースが一日分だと小さい! と感じるようになってきて、
2~3日分を使うのがちょうどよくなってきたりも。
7月も後一週間で終わってしまうので、出来れば空白部分埋めていきたいですね。
いんことしゅりんぷシリーズこまめに描いてるので、
描くという習慣自体は続いているんですけども。

正直、自分のことだからわからないのかどうなのか、
成長しているという実感はあんまりありませんw
変化はしてるなぁと思いますけどもね。
でもなかなか物事が続かない私がここまで何かを続けているのは、
がんばれているなぁとちょっとだけ自分を褒めてやりたいことでもあります。
文章もできる限り毎日続けている物があるんですけどね、
こっちはもうちょっとがっつり文章もなんとかしたいなぁ。

さて、そんな私の継続シリーズ……というほどのものではないですがw
月のサイクルに合わせた、創作者向けのお空模様読みを明日からやっていきたいと思います。
月4回ペースですね。
長く続くかもしれませんし、案外一ヶ月で「なんか違うな」ってなるかもしれません。
でもとりあえず一ヶ月は続けてみます。
今日からやろうかなとも思ったんですが、新月は23日なのでそれに合わせるかーということで。
がんばりますね!(◔⊖◔)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください